9月7日(日)、「陸奥宗光伯講習会-旅立ちの足跡をたどる高野山」を開催しました。
伊都郡高野町の高野山無量光院において、陸奥宗光伯の生い立ちについて、橋本市文化財保護審議会委員の岩倉哲夫様に講演いただき、入郷村庄屋玉置左五兵衛子孫の玉置成朝様、十里松顕彰会会長の西岡裕宣様に、それぞれ解説をしていただきました。
その後、講師、参加者の皆様と高野山の奥の院にある陸奥宗光伯の墓参りを行いました。
最後に、陸奥宗光伯のゆかりの地である、橋本市高野口町名古曽にある十里松を見学し、西岡様に解説していただきました。